2010年05月14日
現代アートの魔球
清々しい朝のはじまりです。 新宮くんと生駒駅長は地域の体育館でのスポーツグラブを見学。
和紙の原料をたたく森さん。
新しい目標にむかって演劇を語る吉野さん。
スタッフと画材選びの杉薗さん。
マジックアートの世界にはいる和田さん。
育児をしてから アトリエにむかう川越夫妻。
そんな中、お世話なってます大阪にあるアトリエインカーブさんから新刊をいただきました。
タイトルは現代アートの魔球。
左眼をアートに、右目を福祉に、この魔球を追う。創元社出版
野球好きにはたまらない真摯なアート本。
福祉とは何か。幸せとは何か。
アートとは何か。対話できる本です。
今中監督、神谷ヘッドコーチ、インカーブの皆さん ありがとうございました。
現場スタイルは違いますが、だからこそ競演社会の舞台で試合をさせてください。。
Posted by donkoya at 10:46│Comments(0)