2009年12月17日

えっ?絵本がとどきました。

桜島もうっすら初冠雪。きょうは、芸術の駅どんこやに鹿児島の堂園メディカルハウスから絵本の贈り物。文は堂園晴彦さん。絵は葉祥明さん。日本のホスピス最前線を歩んできた医師の堂園晴彦さんは、小さなどんこやの大きな思いがわかる、声を聞ける仲間です。医者らしくない、医者です。 どんこやに悲しみがあれば駆けつけてくれる仲間です。 ぜひ、堂園メディカルハウスで検索ください。ほっとする絵本です。きっと、どんこやの仲間たちのことも思い書かれた絵本でしょう。ほっとする年末の贈り物が芸術の駅どんこやにとどきました。いろんな現実があるなかで、猫カレンダーの電話注文で出会う鹿児島弁の温かさに感謝しております。 たちね


同じカテゴリー(日常より)の記事画像
和紙のタペストリー
ボランティア 2
金曜日ボランティア
はたらき 6
帰りの会
歓迎会
同じカテゴリー(日常より)の記事
 和紙のタペストリー (2012-03-23 21:11)
 ボランティア 2 (2010-06-19 13:07)
 金曜日ボランティア (2010-06-18 14:12)
 はたらき 6 (2010-06-09 11:51)
 帰りの会 (2010-05-22 15:23)
 歓迎会 (2010-05-22 13:18)

Posted by donkoya at 06:50│Comments(0)日常より
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。