2007年12月10日

フランスと講演会



斉藤ねこ画伯。

→ 斎藤画伯のル・サロン展 入選 → 宮日日日新聞の記事

フランス題材の講演をしますにゃん。
あなたの街へいきます。アート講座もします。
事務所までお電話ください。

そうです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

12月16日は観光バリアフリー講座です。旅好き
旅行関係者 福祉関係者 教育関係者 アート関係者
にメッセージを届ける『きっかけ』と『情報交換の広場』に
なるようにしたいです。思うだけでなく、行為が大切だなと
思います。商店街の抱える問題が問題のままです。
行政と商店街のコミュニケーション問題。商店街と消費者、
商店街と障がい者とコミュニケーション問題をどのように楽しく
解決していくか行動が問われているように思います。




猫画伯のフランス放浪は、ヒントあり。



『観光』と『バリアフリー』が商店街や宮崎観光にブレンドされる
ことは思考のレッスンのはじまりです。16日はどんなドラマがう
まれるか楽しみ。




オドロキ あちね


同じカテゴリー(事務局より)の記事画像
はたらき5
スタート
どんこやボランティア募集中
うまい
猫ネットワーク
猫カレンダーが南風録に登場
同じカテゴリー(事務局より)の記事
 はたらき5 (2010-06-07 10:46)
 スタート (2010-04-06 09:16)
 どんこやボランティア募集中 (2010-02-23 14:27)
 おめでとうございます (2010-01-02 09:30)
 うまい (2009-12-23 13:54)
 きらきら (2009-12-17 12:11)

Posted by donkoya at 13:08│Comments(0)事務局より
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。